絶品ローカルタイ料理㊷チャーノムイェン
ベテラン本格おっさん、パッタイ大好きKUROちゃんです。
私の大好きなローカルタイ料理の第42回は、料理ではありませんが、タイを代表する飲み物「チャーノムイェン」です。
「チャー」が”お茶”、「ノム」が”ミルク”、「イェン」が”冷たい”という意味なので、日本語に訳すとタイの「アイスミルクティー」ですね。
チャーノムイェンは、牛乳やコンデンスミルクを使用しているので、とても甘く濃厚な味わいをしており、タイ観光で疲れた身体にぴったりの飲み物です。
赤茶色のようなオレンジのような色をしているのが特徴で、初めてチャーノムイェンを飲む方はその濃厚な甘さにびっくりしてしまうかもしれませんが、その甘さや香りはクセになること間違いなしです!
チャーノムイェンはタイを代表する飲み物といってもよいので、街中のいたるところで買うことができます。
カフェやレストランはもちろんですが、街中にある飲み物屋台には必ずあるので疲れた身体を癒すのにぴったりの飲み物です!
おっさんはいつもいきあたりパッタイ!
↓おっさん旅はいきあたりパッタイのFacebookが始まりました!
https://www.facebook.co