絶品ローカルタイ料理㊸カノムパンナークン
ベテラン本格おっさん、パッタイ大好きKUROちゃんです。
私の大好きなローカルタイ料理の第43回は、エビのすり身をのせた薄い食パンを油で揚げた料理「カノムパンナークン」です。

「カノム」が”お菓子”、「パン」が”パン”、「ナー」が”上”、「クン」が”エビ”という意味なので、日本語に訳すとタイの「エビトースト」ですね。

カノムパンナークンは、シンプルなタイ料理で、胡椒や醤油、パクチーなどで味付けをしていますが、辛くないので日本人にも人気のタイ料理の一つです。

カリッと揚がったカノムパンナークンは、そのまま何もつけずに食べても美味しいですが、スイートチリソースにつけて食べるとたまらない美味しさです!

カノムパンナークンは非常に人気があるのですが、どこでも食べられるという訳では無く、また、お店によっても味や辛さが異なるのでお気に入りのお店を探すのも面白いかもしれません。

おっさんはいつもいきあたりパッタイ!
↓おっさん旅はいきあたりパッタイのFacebookが始まりました!
https://www.facebook.co